成田山新勝寺で氷の彫刻 ~梅まつりにて~

成田山新勝寺で行われている梅まつりにお散歩がてらお邪魔しました。

2月15日から3月2日までが梅まつり期間中だったようで、偶然 最終日に参戦。

成田山公園の梅がキレイだったことは言うまでもなく、

無料で配られていた甘酒をいただきながらのお散歩は最高でした!

週末もしくは最終日だからなのか、

観梅の演奏会・表千家観梅の野点・観梅の投句コンテストと公園内では様々な催しが。

https://www.nrtk.jp/enjoy/shikisaisai/ume-festival.html

成田山へは何の下調べもなくフラッとお散歩に来るため、思わぬ催しに心躍りました^^

中でも、成田山新勝寺に到着後、いつも通り手水舎でお清めをし境内に向かって急な階段を登り切ったところで

急に目に飛び込んできた氷の彫刻!

季節外れの暖かな陽気だったもので、氷の彫刻からはポタポタと水が滴り落ちていましたが、

しっかりと最終日まで完遂の様子でした。

氷の彫刻と三重塔のコントラストが素敵でした!

こころ洗われる景色を思い出しながら、

今日も元気に営業中。

国際企業株式会社

目次